市原市ちはら台西H様邸|⑥外壁塗装|ウルトラMUKIで20年持つ外壁へ!高い耐候性と色あせにくさで美観をキープ!

ちはら台西_H様邸_上塗り

皆さんこんにちは!

千葉市緑区のリフォーム店、いちずリフォームです!

前回に引き続き、千葉県市原市ちはら台H様邸のレポートです。

今回は外壁塗装の様子をご紹介^^

目次

ホワイトとダークグレーに塗装

H様邸はレンガ調のデザイン外壁でした。

クリア塗装でデザインを活かすという方法もあるのですが、築年数と外壁の劣化具合から通常の塗装をご提案しました。

H様から「せっかく塗装するならイメージチェンジしたい」というご要望があり、ガラッと雰囲気が変わる塗装となりました^^

透明なシーラーを塗布

外壁塗装は下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りが基本です。

今回は透明なシーラーで下塗りをした後に「ウルトラMUKI」(プレマテックス)という高耐久塗料を使用しました。

ウルトラMUKIは耐用年数15〜20年!

ちはら台西_H様邸_中塗り
ベージュからホワイトに塗装

ウルトラMUKIの特徴

  • 塗膜劣化の抑制技術
  • 無機成分配合で劣化しにくい
  • 紫外線に強い
  • 色あせしにくい

無機成分というのは、紫外線の影響をうけにくい成分のことです。(ケイ素、鉱石、ガラスなど)

これらが入っていることで塗膜の劣化や色あせが抑制できるので、長期間美観をキープすることができるのです。

ウルトラMUKIの施工事例はコチラ!千葉県市原市I様邸|外壁塗装

15〜20年持つので今後長く住まれる方におすすめの塗料となっています!

ウルトラMUKIについてもっと詳しく!※メーカーサイトに移動します

玄関周りはホワイトで明るい印象に

外壁の大部分はダークグレーなのですが、「玄関周りは明るい雰囲気がいい」というご要望がありホワイトで塗りました。

構造的に玄関周りに壁があり光が入りづらいので、ホワイトにして大正解でした!

ちはら台西_H様邸_下塗り3
ちはら台西_H様邸_中塗り2
ちはら台西_H様邸_クリア塗装6
ホワイトで明るい印象に!

いちずリフォームでは塗装体験ができます!

ちはら台西_H様邸_塗装体験
お子様も体験できます!

いちずリフォームでは、外壁塗装時に塗装体験を実施しております^^

お子様はもちろん、大人の方も参加されて

「楽しい!もう一回やりたい」
「意外と難しい…」
「いい思い出になりました!」

と大好評です。

外装リフォームの際はぜひ参加してみてください^^

↓↓こちらに今までの塗装体験画像をまとめました!

ホワイトとダークグレーのツートンカラーに!

外壁塗装が完了しました!

ツートンカラーでモダンな印象になりましたね。

H様からも「思い切って色を変えてよかったです!」と、嬉しいお言葉をいただけました!

次回はシャッターボックス塗装の様子をお届けしますのでお楽しみに!

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

/ S /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次