千葉県市原市うるいど南K様邸⑦外壁塗装|「ウルトラSi」で美しさが長持ちする外壁に

うるいど南 外壁 上塗り(4)

皆さんこんにちは!

千葉市緑区のリフォーム店、いちずリフォームです!

前回に引き続き、千葉県市原市うるいど南のK様邸のレポートです。

今回は外壁塗装の様子をご紹介します!

目次

ウルトラSiの耐用年数は約15年!

今回外壁塗装に使用したのは、プレマテックス社の「ウルトラSi」です。

従来のシリコン塗料の耐用年数は10年ほどと言われていますが、「ウルトラSi」は約15年と1.5倍も長いのです。

外壁の塗り替え周期が長くなるため、その分コストを抑えられるのはとても嬉しいですよね。

紫外線などの外的要因に強く、外壁そのものを守ってくれるのです。

さらに、「ウルトラSi」にはこんなメリットがあります。

  • 水性塗料のため臭いが少ない
  • 塗膜の表面が滑らかで、汚れが付きにくい
  • 光沢のある美しい仕上がりになる

高性能な「ウルトラSi」を使用して塗装をしていきます!

⇒「ウルトラSi」をもっと詳しく! ※メーカーサイトにジャンプします

中塗りから上塗りまで丁寧に塗装します

塗装体験後の外壁を中塗りでキレイに整えます

うるいど南 外壁 中塗り

前回のレポートで、ご家族の皆様に塗装体験をしていただいた外壁です。

お子様たちとおうちの方が思い思いに塗装したところを、その上から職人さんたちがムラなく丁寧に塗装していきます。

ご家族で外壁塗装を体験していただいた様子はこちら(^^)/

上塗りでムラなく均一な膜厚に仕上げます

うるいど南 外壁 上塗り(1)
うるいど南 外壁 上塗り(2)
うるいど南 外壁 上塗り(3)

細かいところも隅々までしっかりと丁寧に塗装していきます。

外壁塗装では基本的に、下塗り、中塗り、上塗りと3回塗料を塗り重ねていきます。

下塗りは、下地(外壁)と上に重ねる塗料との密着性を高める接着剤のような役割があります。

中塗りと上塗りは基本的に同じ塗料が使われ、中塗りは、ムラや凹凸を滑らかにし、上塗りで最も高いパフォーマンスを発揮できるようにサポートする役を担っています。

上塗りは、重ね塗りすることで色ムラを防ぎ、外壁を保護します。

一つ一つの工程を手抜きせずきちんと行うことが、外壁を長持ちさせることにつながるのです。

落ち着きのあるグリーンの外壁に生まれ変わりました!

うるいど南 外壁 上塗り(4)

ダークブラウンの外壁から、落ち着いたグリーンにガラリと変わりました!

ムラのない綺麗な仕上がりに、「新築のようになり嬉しいです!」とK様も大変嬉しそうでした ^ ^

次回は水切りなどの付帯部塗装をレポートします!

お楽しみに! ^ ^

*I*

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次