千葉市若葉区K様|屋根・外壁塗装|黒ずみが顕著でしたが塗装でピカピカに!

皆さんこんにちは!

千葉市緑区のリフォーム店、いちずリフォームです!

千葉県千葉市若葉区のK様より、屋根・外壁・付帯部塗装のご依頼をいただきました。

誠にありがとうございます!

目次

外壁の黒ずみがたくさんあり目立っていました

こちらは施工前のK様邸の様子です。築年数が経ち、白の外壁のため黒ずみが多々見受けられますね。

屋根材は軽量で人気のスレート屋根材で、太陽熱温水器が設置されていました。温水器のサビや屋根のコケが顕著でした。

また、日陰になりやすい箇所では特に黒ずみが目立っていました。

縦樋の一部はサビだらけになっており、外壁をこするとチョーキングが起こっている状態でした。

H様邸の外壁はモルタル製のため、シーリング打ち替えは不要です。屋根塗装と外壁塗装、付帯部塗装をご提案しました。外壁のお色は「ホワイトがお気に入り」とのことで、汚れがつきにくいシリコンREVOを使用します!

屋根は「スーパーシャネツサーモSi」で鮮やかなグリーンに

高圧洗浄機でコケやカビを一掃し、下塗り、中塗り、上塗りの3回塗りで仕上げました。温水器があるので、細かな塗装部分が通常より多いです。

小さなハケをつかって丁寧に塗りました。

スーパーシャネツサーモSiの特徴
屋根の温度上昇を抑える高い遮熱性と、紫外線に強いシリコン樹脂による高耐候性が特徴の屋根用塗料です。色あせしにくく、美観が長持ちします。黒や紺などの濃色でも遮熱効果を発揮します。耐用年数は13〜16年程度。

太陽熱温水器も塗装

温水器は金属製でサビついていたため、ケレン作業で入念にサビを落としました。塗装面の不純物を取り除きつつ細かな傷をつけることで、塗料の密着性を高めることができます。

お色は屋根のグリーンと馴染むライトグレーで塗装しました。

外壁塗装はシリコンREVO!コスパも◎

千葉市緑区K様_施工後外壁

耐用年数約13〜16年で、同価格帯の通常のシリコン塗料(耐用年数10〜12年)よりも長持ちします!

外観を大切にしたい方に最適です。

シリコンREVOのメリット

  • 高耐候性で長持ち
    シリコンREVOは紫外線に強い樹脂を使用し、塗膜の劣化を抑える設計です。一般的なシリコン塗料よりも耐久性が高く、外壁の美観と保護性能を長期間維持できます。
  • ラジカル制御で色あせしにくい
    劣化を進める“ラジカル”の発生を抑える技術を採用。これにより色あせやチョーキングを防ぎ、仕上がりの美しさが長く続くのが特徴です。
  • 防カビ・防藻性能が高い
    カビや藻の繁殖を抑える成分を含んでおり、湿気の多い環境でも清潔な外観を保ちやすい塗料です。北面や日当たりの悪い場所にも最適。

門柱や塀も外壁と同じ塗料で塗りました

外壁同様ホワイトの門や塀があったので、一緒に塗装しました。施工前はヒビ割れや汚れが目立っていましたが、補修をしてから塗装。

明るく清潔感のある仕上がりとなりました!

↓↓門柱などの外構塗装も行えます!他の現場ブログはこちら

雨戸は超ミニローラーで丁寧に塗装

雨戸は複雑な形状なので、ミニローラーで丁寧に塗装しました。ちょっと可愛いですよね?笑

エアスプレーで塗装する場合もありますが、塗料が飛散しやすく養生も大変なので、住宅街ではローラー塗装することが多いです。

外壁同様黒ずみ汚れが目立っていましたが、ホワイトで塗装して美しい雨戸になりました!

外壁がワントーン明るくなりました!屋根のグリーンとも相性抜群

無事に外装リフォームが完了しました!H様にも「汚れに悩んでいたので、真っ白の外壁にもどって嬉しいです!と喜んでいただけました。

汚れがついても雨で洗い流せる塗料を使用したので、ホワイトの外壁でも美観を長期維持することができます!

屋根はシックなグリーンで塗装し、色ムラなく美しい仕上がりです。破風や軒天も外壁と同じ塗料で塗装し、汚れが見事に一掃されています。

雨樋のサビやひさしの黒ずみもキレイになくなりました!

スレート屋根は特にコケやカビに注意です!

特にコケやカビが生えやすい

スレート屋根は比較的軽量で扱いやすい反面、表面が水分を吸いやすく、年数が経つとコケやカビが発生しやすい素材です。

  • 最近屋根のコケが増えてきた?
  • 築20年以上経過している

という方は、早めのチェックがおすすめです。いちずリフォームでは随時点検も承っていますので、どうぞお気軽にお問い合わせください!

/ S /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次