四街道市I様邸|屋根塗装と外壁塗装でツートンカラーのおしゃれな外観になりました!

皆さんこんにちは!

千葉市緑区のリフォーム店、いちずリフォームです!

千葉県四街道市のI様より、屋根塗装・外壁塗装・付帯部塗装・ベランダ防水塗装のご依頼をいただきました。

築20年ほどで、外壁の黒ずみ汚れがずっと気になっていたんです」とのこと。

ご依頼誠にありがとうございます!

目次

屋根のコケと雨樋の劣化が顕著でした

こちらはI様邸の施工前の様子です。確かに外壁の黒ずみ汚れが目立っています。

四街道市_I様邸_施工前全体


屋根は破損の恐れがあるので、まずは登らずにドローンで点検します。

スレート屋根のため、コケが付着してところどころオレンジ色になっていました。また、屋根材のヒビ割れも見受けられました。

外壁は雨垂れ汚れが多数付着

外壁は全体的に雨垂れ汚れが目立っていました。(こうした汚れは高圧洗浄である程度落とせますのでご安心ください。)

全体を隅々まで調査し、屋根・外壁塗装と雨樋などの付帯部塗装をご提案しました。

また、ベランダ床は比較的キレイでしたが、今後の雨漏りを防止するためにも防水塗装をすることとなりました。

スーパーシャネツサーモFで夏の暑さ対策を!

四街道市_I様邸_屋根施工後2

こちらは遮熱性に優れているので、夏の暑さ対策にオススメの塗料です!

スーパーシャネツサーモFのメリット

  • 優れた遮熱性
  • 高耐久で色あせ・変色しにくい
  • スレート屋根、セメント瓦、鋼板など、さまざまな屋根材に適用可能

屋根の補修でクラックガードを設置

屋根の破損が大きい箇所があったので、金属製のクラックガードで補修してから塗装しました。

部分的に補修できるので、費用も少なくすみます^^

フッ素REVO1000-IRで外壁塗装!

四街道市_I様邸_施工中_外壁3

外壁は全体をマウンテンブルー、ベランダの一部をシルキーホワイトで塗装しました。

こちらの塗料は16〜20年持ち、高耐久です!

雨で汚れを洗い流せるので、長期美観を維持したい方におすすめの塗料です。

今回はさらに「アステックプラス」という防カビ・防藻剤を混ぜたので、より一層カビやコケを予防することができます!

フッ素REVO1000-IRのメリット

  • 高耐候性で塗り替え周期が長い
  • 汚れがつきにくく落ちやすい
  • 防カビ・防藻効果が高い
  • 遮熱効果がある

「フッ素REVO」についてもっと詳しく ※メーカーサイトにジャンプします

お子様の塗装体験も!

四街道市_I様邸_塗装体験2
ベランダの内壁を塗装中♩

リフォームを家族の思い出にしませんか?

当社ではお子様から大人の方までどなたでも塗装体験をすることができます!

みなさまとても楽しんでいただけるようで、大変好評です♫

今回I様邸ではお子様に体験していただきました。
最初はなかなか上手に塗れないようでしたが、後半はとてもキレイに塗装できていました。すごいです!

仕上げ塗りの前工程で塗装体験をするので、自由に塗っていただいてOKです!
お絵描きするお子様もいらっしゃいますよ^^

当社で外壁塗装をする際は、ぜひ体験してみてくださいね!

エコキュートを新品に交換!

I様邸のエコキュートが交換時期だったので、新品に交換しました。

↓↓エコキュートの交換も行っています!過去事例はコチラ

千葉県茂原市・Y様邸のエコキュート交換レポート

エコキュート交換工事レポート|千葉県長生郡・K様邸

屋根の遮熱塗料で夏の暑さを軽減!外壁はツートンカラーでモダンな印象に

四街道市_I様邸_施工後全体

外壁をツートンカラーにし、爽やかでモダンな外観に。もともとの外壁のテクスチャが素敵だったので、とてもオシャレな仕上がりとなりました!

I様にも「外壁がすっごくキレイになったので嬉しいです!」と喜んでいただけました!

汚れに強い外壁塗料で、美しさが長期間続きます!

四街道市_I様邸_施工後外壁

今回使用したフッ素REVOをはじめ、汚れにくい外壁塗料を多数取り揃えております。

汚れがつきにくい=メンテナンスも楽になりますので、日々忙しい方に特におすすめです。

外壁塗装ってどれくらいかかるの?費用目安はコチラ

各塗料の費用やメリット・デメリット、仕上がりの見た目などを丁寧に説明しますので、不明点はなんでもご相談ください!

/ S /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次