市原市K様邸|⑥外壁塗装|1階は「タテイル美館」クリヤー塗装で外壁デザインを活かしました!ツヤのある仕上がりに

市原市K様邸_1階外壁施工後6

皆さんこんにちは!

千葉市緑区のリフォーム店、いちずリフォームです!

前回に引き続き、千葉県市原市K様邸のレポートです。

今回は外壁塗装の様子をご紹介^^

目次

外壁は色あせ、コケの付着もありました

市原市K様邸_施工前外壁
市原市K様邸_1階外壁施工前
コケが付着

築10年ほどと比較的新しい住宅でしたが、日陰になりやすい裏側などはコケが付着していました。また、全体的に色あせも見受けられました。

2階は「フッ素REVO」で汚れにくい外壁へ

施工前と同様、ツートンカラーで塗装していきます!2階はベージュからコーヒーブラウンにガラッと色を変更。汚れも目立ちにくくなりました。

使用した塗料はアステックペイントの「フッ素REVO」で、16〜20年持ちます。

下塗り、中塗り、上塗りと丁寧に3回塗りをしました。塗膜を均一かつ分厚くすることで仕上がりが美しく、持ちがよくなります!

1階外壁のヒビを補修

外壁の一部にヒビがあったので、汚れを落としてシーリング材などで補修しました。

外壁や屋根の一部補修も大歓迎!ちょっとした修繕について詳しくはコチラ!

「タテイル美館αプレミアムエディション」はクリヤー塗装、外壁のデザインを活かします!

K様邸の1階はタイル調のデザイン外壁で、今回はクリヤー塗装を採用しました。

(クリヤー塗装は築10年前後かつ、外壁の劣化が激しくない場合のみ施工できます)

その名の通り透明な塗料で、外壁デザインを隠さないことが特徴です。

タテイル美館αプレミアムエディションの特徴

  • 耐用年数18〜20年
  • 超低汚染性
  • 防カビ・防藻効果
  • 柔軟性がありヒビ割れしにくい

タテイル美館αプレミアムエディションについて詳しくはこちら!※メーカーサイトに移動します

デザイン外壁を隠さず保護できました!ツヤのある仕上がり!

こうして、1階外壁のクリヤー塗装が完了しました!

K様にもクリヤー塗装というものを知らなかったので、提案してもらえてよかったです!外壁デザインを気に入っていたので嬉しいです。」と喜んでいただけました。

市原市K様邸_1階外壁施工後

近年はデザイン外壁の住宅も多くなり、クリヤー塗装をされる方も増えています。

クリヤー塗装をご検討の場合は、早めのメンテナンスがオススメです!

次回は1階のシーリング打ち替えの様子をお届けします。お楽しみに!

最後までご覧いただきありがとうございました(^^)/

/ S /

↓↓クリヤー塗装の施工事例はこちらにも

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次